今日の世界サマーリゾートはバリ島。
なんと、いろいろ細かい大竹さんが現地調査!!
ナイーブな大竹さんならではの視点で、バリ島をチェケラ♪
もっと知りたい方のための、ホテルやレストランのリンクも載せてあります。
スポンサードリンク
いざ、バリ島へ!
インド洋に浮かぶインドネシアの楽園バリ島までは、飛行機でおよそ7時間。
今回は成田から、ガルーダインドネシア航空で。
バリの物価は日本よりずっと安い!手頃にいろいろ楽しめそうです♪
コーラ1本 ¥60(7,000IDR) ペットボトルの水1本¥40(5,000IDR)
大竹調査員は、空港から15分のところにあるバリ島最大の観光地「クタ・レギャン地区」にやってきましたよ!
この日の気温は34℃と、絶好のビーチ日和です♪
大竹調査員の持ち物
・水筒・食器・つまようじ・調味料
・薬・虫よけ・上着・傘・携帯トイレシャワー
・延長コード・温度計・水温計
さすがいろいろ細かい大竹さん。
延長コードの長さは、3mはあります!!
大竹調査員のクタ・ビーチ情報
★クタビーチの砂は「日本の公園の砂場的な質感」
★水温は30℃。波が高くサーファーにも人気!
★近年のクリーン作戦のおかげで、以前に増してとってもきれいなビーチになっている
★ビーチパラソルの質がイイ。クッションがきいてる。(ビーチタオルは持参すること!)
1日 ¥1,670(200,000IDR)
★サンダルを脱いでビーチベッドに座っていると、突然の波でサンダルが流れちゃうので注意!!!
★ビーチの物売りが強引
ビーチベッドにいると、次から次へと物売りの人が声をかけてきます。
「マッサージ!」 マッサージ2人分 ¥4,160
「ニセモノタトゥー!!」 タトゥーペイント ¥1,670
「ココナツジュース!」 ココナッツジュース ¥250
合計6,080円(730,000IDR)
ビーチ気分を味わうのもいいけど、断わる勇気をもたないと、こうなります。
★ビーチ屋台のスープは美味しい!
ビーチを歩いていると、一軒の屋台が。
「バソ!バソ!」と呼びかけるおばちゃんに言われるがまま、「バソスープ」を注文。
ただし、ナイーブ大竹さんが気になるのは・・「水」!
おばちゃんがどっかからポットに入れた水はどんなものなのか聞いてみると・・
なんと、ちゃんとしたボトルに詰められた″ミネラルウオーター″であることが判明。
「ちゃんと飲める水なんだ。安心!」
そして出てきたスープをひとくち・・
「美味い!なにこれ!!おばちゃんこれ、ニンニク?チキンとガーリック??」
予想以上の美味しさに、びっくりした大竹さん。
バソスープは鶏団子・豆腐・野菜が入った米粉麺入りのスープ ¥125(15,000IDR)。
揚げワンタンぽいものも入っていました。
サンバルという、インドネシアの辛味調味料がテーブルに置いてあります。
恐る恐る入れてみると・・
「うまい!!全然臭みとか独特の香りとか無いし、ピリ辛で美味しい・・。」
確かに、外国では氷とか水とかは当たりやすいので注意は必要ですよね。
このお店ではお水をさらに、しっかり沸騰させて使っているというところも大竹さんのチェックのポイントになったようでした。
ビーチで小腹が空いたら、是非とも食べてみたい!
スポンサードリンク
ウォーターボム・バリ
クタの街中にあるウォーターパーク。
入場料金は、 大人¥4,300円(520,000IDR) 子ども¥3,080(370,000IDR)とお高め。
でも、広大な施設の中に22個のスライダーがあり、1日楽しめる。
8階建てビルの高さから急降下する絶叫スライダーなど。
広いロッカールームもあり、個室シャワーも10個以上。
「トイレもシャワールームもすんげーキレイ!」と大竹さんのお墨付き。
営業時間 午前9時~午後6時
大竹さんも絶賛のローカルするめのお店
ローカルに人気の料理が手頃な値段で食べられると評判のお店。
こじんまりしています。
「アヤム・ベトゥトゥ」は、ちょっとワイルドな見た目のお料理です。
地鶏をまるごと、玉ねぎやニンニク・唐辛子などでじっくり煮込んだスパイシーな一品。
まるごとの地鶏は、頭までしっかり入っているので見た目がとってもワイルド。
大竹さんは一瞬「カエル」かと思って躊躇していたのですが、食べたら美味しくて
どんどん食べ進めていました。
付け合わせの野菜などと、すべてをごはんに混ぜて食べるのが地元流なんだとか。
バリは米食文化なので、基本的に日本人にも合う味付けで安心して食べることができそうですね!
番組では「アヤム・ベトゥトゥ」という名前でお店が紹介されていました。
店名は「Ayam Betutu Khas Gilimanuk」だと思われます。
トリップアドバイザーの画像で確認してみました。
リンク先には、他のメニューや口コミなど行った方の写真ものっているので気になった方はのぞいてみて下さいね!
朝7時からやってるので、朝食から利用可。
お店 Ayam Betutu Khas Gilimanuk Bali
営業時間 午前7時~午後10時
大竹さんでも泊まれる!格安清潔ホテル
レギャンの繁華街にあるホテル「ハーパークタ バリ BY アストン」は、格安とは思えないちゃんとしたホテル。
豪華なレセプションに、広めのプールもあります。
ベッドは湿気もなくて、枕のかび臭さもゼロ!
トイレには手持ち式のシャワーもついていて、使うかどうかは微妙ですが施設的にGOOD。
バスルームのシャワーの水圧も、大竹さんのOKがでる強さ。
1泊1部屋¥5,600で、2名まで泊まることができます!!
リゾートホテルは広くて、意外と外出がおっくうになってしまいがち。
ビーチよりも繁華街を楽しみたい人には、こちらの方が便利だったりしますね!
ビーチ沿いの5つ星ホテル「パドマリゾートレギャン
サーフィンをする人、やっぱりリゾートホテルがいい!という人にはこちらがおすすめ。
ビーチ沿いで、リゾート感のあるホテルです。
お部屋はデラックスラグーンビュー 1泊 ¥49,500
部屋から直接行くことができるラグーンプールがあります。
バリは物価が安いので、5つ星ホテルでもこのお値段。
南国リゾートとしては、とってもおすすめなバリ島「クタ・レギャン地区」でした!
次回も大竹さんが現地調査!バリの「スミニャック・クロボカン編」です!
前回はこちら 世界サマーリゾート ベトナム・ダナン&ホイアン マストスポットBEST10!!
スポンサードリンク